あけましたおめでとうございました! SAKKA塾HPは、ただいま改装中でございます。HPを改装するということは、情報の変更点が多いという事で。お教室運営の方もいろいろ変わる予定です。この状況下において、「集い」について、考えております。というカタリです。ヒトは、というか日本人は、なのかもしれないですが、他者が価値がある、というモノに対して実に盲目です。ブランドやら流行りやら、TVなどのおすすめ商品など。あま...
SAKKA塾お知らせブログ(キャラドロ日誌)
SAKKA塾からの連絡事項などを掲載しています。
もう、なんやねん、って感じですよ。「アフター」「ウィズ」ですよ。映画の2作目かって話です。百合子さんほんと横文字好きよね。でも、ここ埼玉だから、東京都知事に云々言う事もないんだけど。さて。7月より、通常料金設定に戻ります。「このまま家で参加したい、お金は安い方がいい」という方は、ネット会員もご検討ください。ただ、リアル席は募集させて頂きます。でも。冬からまた第二派ですよねー。気のゆるみ&運動不足によ...
現在は、通常レッスンで、自分も教室に行っておりますが、自粛勢の為に、リモートも継続しています。今月末のお支払い(7月分)までは、全会員リモート価格(半額)です。7月末より、通常価格にもどります。1か月休会される方は維持費のみになりますので、またお尋ねします。なお、7月よりお席1つ空きますーーー!...
緊急事態宣言は一応解除されましたが、諸事情カンガミテ、さあみんなでやりましょうという状態ではありません。でもSAKKA塾の接触密度は図書館のそれとほぼ変わらないかそれ以下と考え、本日より自分は教室に参ります。来室は各自の判断に任せます。また、今回のお引き落としは、先月と同じ半額決済です。リモートZOOMは、これまでどおり、18:30~ワンドロ、20:00~グダミーです。おそらく第二派で、また閉鎖になると思いますけ...
こないだのミーティングで、「メイキング動画の真似をしたい」というお話で、自分は、瞬間的に「あれ、これは推奨してはいけないモノかも……」って思い、そう伝えたんですけど、その確固たる理由をすぐに示せませんでした。さらには、過去に自分もやっていた経験があるので、特にヨクナイコトという意識をこれまで持っていませんでした。いや、道というモノはおおよそ真似から入るモノで、メイキングの真似をするのは良くない事では...
普段は、身振り手振りで言語化を省略可能な表現も、リモートは、活字を多用する分、自分もより細かく考えるような気がします。前回の皆さんのお話がなかなかのリアル感を呈しており、自分なりに一つのお返事をしてみました。「描くこと」は「描くこと」を目的にすると、難しいのかもしれません。「食べる事」を目的にすると「何でもいい」から、何を食べても、おなか一杯になればいい。「チャーシューメンを食べる事」を目的にする...
ごきげんよう。コロナ鍋(なべ)な昨今、いかがお過ごしですか。今日はちょっと、コラムを書きました。読む必要はありません。結論から言うと、日高牛はマジでおいしいです。おいしい肉知らないと、安い肉ばっかり食って、満足しちゃいます。それでもいいんですけどね。はい。さて。現在、先が見えない世の中です。ポイズン。ただ、経済は、巻き返しが効くので、いずれ、何とかなります。なんとかなんないのは、時間です。小学生な...
お世話になっております。坂井です。猛威を振るいまくっているコロナです。皆さんいかがお過ごしですか。SAKKA塾のコロナ対応を決定しました。正直、SAKKA塾は、皆さん若いのと、濃厚接触しないので、「我々は」、罹患率はそれほど高くないと思われます。でも現状は、ざっくり言うと「埼京線に乗ったら1人以上はコロナ罹患者がいる」計算になります。そして、みなさんが、そのコロナをこっそりもらって、自分は気が付かないまま、...